2008年08月

昨日は竜神へツーリングに行く予定だったんですが
残念ながら雨。
やっぱり月2回も行こうとすると遊びすぎ!って神様に怒られたんでしょうか?(笑)

せっかく時間が空いたので、倉庫のオーナー畳屋氏の奥様のバイクを修理することに。


イメージ 1


ほとんど組み上がってますが、フロントフォーク分解整備もしました。
前回ニンジャのフォークをばらしたので今回も同じ方法で分解。
慣れればシール交換も分解する方が早いかも。
なにより中の状態が目視で確認できるのがいいですね。
分解すると意外と汚れているもんですね。

組み付けは畳屋氏に任せて自分はニンジャをいじります。

イメージ 2


今回はヘッドライトの交換です。
今まで特に興味無かった(正確に言うと、こんなとこに目がいかなかった)んですが
最近ちょっと気になりだし、とうとう買ってしまいました。
と言ってもレイブリック製やPMC製は高いですよね。
じゃあオークションならどんなものがあるのだろう?
って検索したらありました!
マルチリフレクターでレンズはガラス、そしてポジションはイカリング風に点灯する物です。
価格も6000円で即決でした。

イメージ 3


取り付けた状態がこれ

イメージ 4


やっぱりイメージ変わりますね。
点灯するとこんな感じ

イメージ 9


やっぱり明るいんでしょうか?
今まで暗いって思ったことがないので何とも言えませんが。。。


再びW650です。
実はこれ、転倒してしまってあちこち不具合あります。
フロントフォークも実はインナーパイプが曲がってたので取り換えしました。
それよりも厄介だったのがこのステップ。
鋳物で出来たステップステーが曲がってしまい、取り付けのボルトも曲がってしまい
外す時にねじ切れてしまいました。

イメージ 5


さてこの残ったボルトは外れるんでしょうか。。。
裏から見たらナットで止まってました。でもシャーシ側にもネジが切ってあります。

イメージ 6


裏からこのナット回そうとするんですが、硬くてスパナでは回りません。
エンジンが邪魔してメガネレンチも入りません。
そこでバイスプライヤーの登場です!
これでがっちり掴んで慎重に回していきます。
無理に回そうとすると滑ってナットの角が削れてどんどん外しにくくなります。
これでナットを外したら残ったボルトは意外とすんなり回りました。
これでステップの取り換えも終了です。

細部も組み付けて完成!

イメージ 7


ヘッドライト、フェンダーとメッキパーツが新品交換なのでピカピカです。
これをセパハンとかにしてもかっこいいかも♪
こういうバイクもいいですねー。

ニンジャも組み上がったので2台でちょこっと走ってきました。
ヘッドライトは分かりませんが、ニードルクリップを1段下げてみました。

乗った感じはちょっとトルクが上がった感じです。
でも低回転からアクセルを開けた時のレスポンスは満足するレベルではありませんでした。
実は今日もう1段下げたんですが、改善されずでした。
ひょっとしたら後付けの燃料フィルターが原因なのかも。
でもこれを外すと錆びがキャブに行くので外せないんですよね。困った。。。
でも一度試してみます。

W650はちょっとホイールが振っているように見えたのですが
走った感じ全然問題なしとの事。

結局ニンジャだけがいまだに調子悪いです。
購入して約1年、こいつはなかなか手強いです。。。

イメージ 8

去年からなぜか盆に休めるようになりました。
できれば盆は仕事して他の日に休めるのが理想なんですが・・・

去年は伊勢の方へ日帰りで遊びに行きました。
今年はキャンプがいい!と嫁が言ってたのですが・・・
下の娘が足を怪我していて、行っていいのかどうか分からない状態でした。
13日に病院へ行き、動かした方がいいという診断をしてもらったので
遊びに行く選択網が増えました。
でもこの時点で13日です。休みは17日まで。
もう泊まりはやめて日帰りで遊びに行くことにしました。

色々候補があがったのですが、去年ツーリングで行った淡路島のステーキ屋に決定。
せっかくなのでフェリーで行くことにしました。

いつもおでかけはハイエースで行くんですが、今回はムーヴで行きました。
燃費もいいし、高速代、フェリー代も安いんで。


朝8時前に家を出て明石港に到着したのが10時頃。
途中朝御飯と食べたり寄り道しました。
最初の目的地、ステーキハウス源平は島に渡ってすぐなのでこれでも早いぐらいです。
本当はもうちょっと道路が渋滞しているかと思ったのですが
かなり空いてて予想外でした。

明石港では乗船待ちの車でいっぱいです。
やっぱりすぐには乗れず、一艇待ちました。
車をフェリーに乗せいざ淡路島へ向けて出発です!
この日は天気予報では雨だったのですが、淡路島は快晴でした。

イメージ 1


仕事で淡路島へ行く時はいつも橋を渡るので下から見る橋は新鮮です。

イメージ 2


約20分で淡路島に到着です。子供達もいつもと違う乗り物でちょっと喜んでた?

イメージ 3


島に上陸して最初の目的地へ

イメージ 4


盆の間は予約を取らないと聞いて開店時間の11時に合わして行きました。
早めに来て良かったです。かなり並んでました。

残念ながら食い散らかしてる画像しかなかったので載せれません><

感想は・・・次は焼き肉にします!


源平を出て次の目的地「淡路島ワールドパーク ONOKORO」へ向かいます。

島の中での移動は高速道路もあるんですが、時間もあるので下道で移動です。
でもこの道が海沿いなのですごく気持ちいいんです。
高速で移動してしまうのはもったいないです。

イメージ 5


イメージ 6


源平から約1時間ほどでおのころに到着。
真夏のテーマパーク  八耐並みの暑さでした(笑)

イメージ 7


ここは世界遺産をミニチュアで再現してます。
全部よく出来ています。
上手に写真を撮れば行ってきたよーって自慢できるほど?です。

イメージ 8


ギリシャ神殿や

イメージ 9


ドイツのノイシュバンシュタイン城

イメージ 10


ピサの斜塔等々・・・・

最初は全部見たかったんですが・・・暑さに負けました。。。

あと、ここではヘリコプターにも乗れるんです!
もうちょっと安かったら乗りたかったなー。
ちなみに大人3000円で3分でした。

イメージ 11


ヘリコプターの乗れなかったのでせめて同じ目線で・・・
って事で観覧車に乗りました。

天気が良いので景色も綺麗でした。

イメージ 12


あ、そうそう

イメージ 13


プリキュアも来てました。暑いのに御苦労さんです。。

帰りしなにゲートの所で「タコフェリー割引券有り」の看板が
本当は帰りは橋を渡って帰ろうと思ってたんですが
割引券のせいで帰りもフェリーです。

まあたまにしか乗らないんでいいんですけど。

岩屋港に到着したらちょうど船が出る所でギリギリ乗れました。
待ち時間無しで乗れるなんてラッキーです。

行きしなのフェリーより新しいみたいでちょっと快適でした。

帰りも橋を下から眺めながらです。

イメージ 14


ちょっとハードですがこのままアウトレットへ寄りました。
ここで買い物&食事をして帰りました。
食事はスパゲティにしたんですが
ここが量は少ないし高いし店員の愛想悪いし・・・
そんな感じの店でした。

帰りは阪神高速で帰りました。が・・・
神戸線が大渋滞だったのでハーバーハイウェイ経由で湾岸線から帰りました。

おかげで渋滞知らずで家に到着♪
夜景も見れて一石二鳥でした。
前から神戸の夜景を見せたかったんですよねー。

今回嫁の愛機ムーヴで行ったんですが、往復200キロちょい走っても
全然疲れませんでした。これは意外です。
今月の11、12日でハイエースを車検に出してたんですが
その間もこのムーヴで仕事に行ってました。
ムーヴがすごいのか、今の軽が良くなってるのか、かなり快適でした。
うちのはターボが無いので高速はちょっとしんどいですが、普通には走れます。

ガソリン高騰なのでこれから遊びに行く時は軽?

カワサキショップの夏休みが9~13日だったので昨日頼んでた部品をもらってきました。
本当は燃料コック一式交換したかったんですが、欠品だった為
内部の部品を交換しました。

イメージ 1


コックの部品はバイク屋さんに見繕ってもらいました。
コックハンドルのOリングも交換したんですが、なにも塗らないと固い!
何かないかなーと考えてたらシリコングリスを思い出し塗りました。
なんでも買っておくもんんですねー。

イメージ 2


負圧のホースも取り換えました。これで燃料はちゃんと供給されるはず。

試走の前にステムも増し締めしました。
毎回緩んでくるので、ちょっと動きが悪いかな?って感じのとこまで締めました。

ニンジャを組み上げて、ふと横を見るとFZがカウルが取れた状態のままでした。
そう言えばステムベアリングを取り換えた時からいじってません。
時間があったのでFZも組みました。
組み上がると次なる疑問 エンジンかかるのか?
かけてみました。すると・・・
セル一発始動!
毎回何かとトラブるFZですが、今回は調子よくかかりました。

エンジンがかかると乗りたくなります。
でも倉庫の周りが草でぼーぼーです。なので先に草刈りまさおしました。

イメージ 4


草刈も終わって汗だくです。近所のドラッグストアに飲み物を買いに行こうと思ったんですが
せっかくなのでFZでちょこっと走って行くことにしました。

相変わらず1万回転まではかったるいぐらい遅いのに
そこを過ぎると怖いぐらいの加速です。
でもやっぱり250cc 音の割に前へ進みません。
それにしてもなんか回転が上がるのが重たい感じでした。
これももしかして燃料系の不良かな?
今度はアクセルワイヤー、クラッチワイヤー、燃料ストレーナ交換予定です。


せっかくなのでニンジャも乗りました。
ステムをかなり締めたので最初動きが渋かったんですが、徐々に良くなり
帰る頃には普通に乗れました。
トルクレンチが無いとこのステムの締め具合って難しいです。

エンジンフィーリングはまあまあかな。
いつも車の後ろに付いた時とか低回転でずっと走ってて次加速する時にもたつく
って症状だったんでわかりにくいです。
この日も一回出ました。今回の部品交換はあまり意味がなかったようで・・・。

もうお手上げ状態です。

イメージ 3

とうとう8月に入りましたねー。
この暑い中バイクに乗る、いや、ニンジャに乗るのはある意味罰ゲームです。
でも乗りたい・・・。じゃどうすれば?

そこで思い付いたのが、早朝走って暑くなったら帰ってくる。
実はこれ、ミクシーで実際にされてたので真似てみました。


今回の目的地は高野龍神スカイライン。
ここへ登る手前の橋本市でみんなと6時に待ち合わせしました。
そこへ6時に行くにはこっちを5時出発。
ちゅーことは、バイクを出したり、飯を食ったりで4時半に家を出ました。

イメージ 1


真夏なのに4時半はまだ真っ暗です。
王寺からは畳屋氏が参加なので近所のガソリンスタンドで待ち合わせしました。
このスタンドにはドトールがあるので開いてたらここで朝飯にしようと出発。
スタンドに着くとドトールの電気がついてます。
ラッキーと思いながら入店すると、椅子が全部逆さま向いてます。
店員に聞くと、開店は6時からって言われました。。。
仕方ないのでコンビニへUターン。

朝食を終えて再度スタンドへ。
予定通り5時に畳屋氏が来られたので燃料満タン後出発しました。

さすが5時なので道は空いてます。
待ち合わせ場所には5時40分頃到着。
橋本には現場もあるんですが、こんなに早く着いた事ありません。

大阪からsei君とオレンジさんが合流します。
道が混んでたと6時20分頃合流。

ここから高野山へ向かいます。
高野山へは2つほど登る道があるんですが、どちらもそんなに広くないので
前に車が居たら後ろを走るしかありません。
今回も前に車が、それもかなり低速・・・。
登りなのである程度の回転をキープしないと登れない上に低速。
頂上付近に到着するころにはオーバーヒート寸前でした。

車は高野山の方へ曲がったので、竜神へのショートカットの道へ行きます。

この道最近出来たらしく、なかなか気持ち良い道でした。
車も少なくて走りやすかったです。

この新しい道が終わった所でちと休憩。

イメージ 2


何の疑いもなく柴犬が近付いてきます。そうとう人に慣れてるんでしょうね。
あいにくだーれも食べるもんを持ってなかったんです。ごめんね。。。

ここから竜神スカイラインの頂上のパーキングへ向かいます。
この間はかなり狭くて道も悪くて結構つらかったですね。
でも龍神スカイラインへ出れば楽しそうな道が続きます。
畳屋氏&RZV500が先頭でごま山タワーへ向かいます。
畳屋氏を追いますが追い付きません。
どうも燃料がちゃんと供給できてないのか、アクセルをガバッと開けると失速します。
燃料コックが原因でしょうか。改善が必要のようです。

頂上に到着です。
数年前に通行料が無料のなったのもあって早朝なのに結構なバイクの数です。
それもレプリカ系がほとんど。それもほとんどの人がタイヤの端まで消しゴムのカスが付いてました。
頂上に向かう途中後ろからバイク来たなーって思ってたらもうすぐ後ろに!
コーナーの途中にアウトから抜かれました。しかも3台。
みんなはえー!!

この後、スカイラインを何往復かするつもりでしたが、彼らと一緒に走る勇気が無かったので
また最初のショートカットコースから高野山ね抜け、竜神の入口から入って途中の休憩所まで
走り、そこでアイスクリームをまったりと頂きました。

休憩中スピード違反取締車2台、パトカー2台が通過しました。
これは帰れってことかな? ってことで下山しることに。

今回せっかく高野山に来たのでお土産を買いました。

イメージ 3


ひとつは麩善ってお店のあんぷ。
生麩の中に餡が入ってるお菓子です。
精進料理のひとつみたいです。

イメージ 4

イメージ 6


帰って食べましたが、なかなか美味しかったです。


それともうひとつ、ごま豆腐。
ここのごま豆腐が美味しい!ってのを事前に聞いてたので
麩善のお店の人に道を聞いて行きました。

イメージ 8


かなりわかりにくい所にありました。
聞かないと絶対迷ってました。

店の中でも食べれたのでみんなで一つ頂きました。

イメージ 5


以前高野山で買って帰ったごま豆腐はなんていうのか、すごい胃にドテっときたんです。
でもここのごま豆腐はそんなことなく、何個でも食べれそうな感じでした。
これはまた食べたいって思いました。

この後画像は無いのですが、下山して昼飯にしました。
昼飯はいつも仕事の時に寄る焼き肉屋のよっちゃんです。
いつもはスタミナ定食を注文するんですが、今回は奮発してハラミ定食!
いつものスタミナ定食が650円に対してハラミ定食は1200円!
相変わらずボリューム満点でお腹いっぱいになりました。
みんなも気に入ってもらえたみたいだったので一安心。

昼飯を食べ終えたのが13時。暑さはピークです。
何が辛いって帰りのトロトロ運転が一番辛かったですね。
水温はどんどん上昇するし、シールド上げても閉めても汗がダラダラ流れます。

帰りは辛かったけど、久しぶりにコーナーを楽しめました。
タイヤの端っこはまだまだ残ってますが、気持ち良く走れました。

早朝に行くと涼しいし、車も少ないのでいいですね。
真夏はこれに決まり!?

イメージ 7

↑このページのトップヘ