2013年09月

復活へ向けて、思った事は「もうこんな思いはしたくない」でした。何が悪いと断定出来ない状態でしたので
今回は後継機種のFZR250(2KR)のエンジンを積む事にしました。
電気の改造が面倒なので、ハーネス等2KRのに取り替え。めでたく2009年12月に復活しました。
イメージ 1
 
2KRのエンジンのつもりが3HXだったようで、オイルパンの形状が違います。するとノーマルマフラーが付かない!
仕方なしにサンセイを装着。
この状態でツーリングに行くも、アクセル開けてもすぐに加速しないし、パワーバンドは毎回違う回転数。。。
なーんにも楽しくないので3HX純正マフラーを購入。
イメージ 2
 
やっと、楽しいフェーザーに戻りました!
そして2010年3月、念願のフェーザーのツインデビュー!
イメージ 3
 
ダイネーゼのツナギもピッカピカです(笑)
 
このままの仕様で楽しんでたのですが、またヤマハが、レース参戦50周年記念カラーなんて出すから・・・
イメージ 4
 
2011年、また感化され塗りました(笑) この年、フロント周りをRZR250(3HM)へ。
スイングアームを3LNへ変更。これは後々ナイトロンを入れる為の改造でした。
コースでしか乗らなくなったので、ナンバープレートを返納したのもこの年でした。
 
そして2012年、ナイトロンを入れてもリアが滑り、思うようにタイムが伸びません。
そんな時にオークションで3HXを落札してしまいました。これが7月の事でした。
 
FZR250を購入してからも、納得が行くまでいじります。
リアが滑るのはタイヤのせい?とも思い、2012年10月にリアタイヤ交換。
しかしそれでも結果は同じでした。 
そして2012年の11月の金トレが最後の走行となりました。
イメージ 5
 
2013年、FZR250のシェイクダウンを済ませ、フェーザーを街乗りマシンへ仕様変更していきます。
気が付けばミラーも無かったので、新調しました。
そして2013年4月に入ってすぐにナンバーを取得し、久々の公道ラン♪
今まで積んでた3HXのエンジンはFZR250の予備に置いておく事にしたので、ストックの2KRと交換。
これでハーネスと揃ったので相性抜群!あの攻撃的な加速が復活しました!
 
朝会で皆様にもお披露目も出来、局長さんと1HXエンジンコラボも
イメージ 6
局長さんとヘルメットも同じだった(笑)
 
局長さんの後を必死で付いて行ってたのに、帰る頃はかなり楽しくハングオフしておりました。
これだけ気持ち良く走れるなら、次のオーナーへ渡しても大丈夫だろう。
オークション出品準備が完了した瞬間でもありました。
 
そして8月に出品。
残念ながら落札されず終了。まあ自分も乗ってない時期なのに、誰もバイク買おうなんて思わんわなと
 
小変更後今月再出品。そして落札して頂きました。
 
そして昨日
イメージ 7
 
落札者の元へお届けに上がりました。
 
部品と違って、バイクは買い手の顔が見れて良いですね。すごく気に入ってもらえました。
なにより「このカラーリングと足回りの仕様がいい」の一言。
自分が褒められてるみたいですごく嬉しくなりました。
 
手放したので淋しいはずですが、良い人に乗ってもらえそうなので不思議と笑顔でお別れできました。
 
今までありがとう!そして、これからもあの攻撃的な加速とサウンドで乗り手を魅了してください!

2006年10月11日~2013年9月29日

イメージ 8

2006年の10月。SRX400でカスタムの味をしめたボイラ屋は次期候補をFZ250フェーザーを選びました。
このバイクは中学の時に乗りたかったというか、興味のあったバイクでした。
当時週刊ジャンプで連載されてた「ロードランナー」という漫画。作者はよろしくメカドックと同じだったような。
 
当然実動車を買えるお金などなく、不動車をヤフオクで2万円で購入。これが悪夢の始まりでした(笑)
 
引き取ってきた状態
イメージ 1
 
写真写りが良いのはFZ750と共通です(笑)
タイヤはひび割れだらけ、フォークも錆だらけ。シートの革も座る気にさせない有様です。
外観だけでこれなので、中身もなかなかのもんでした。
キャブを開けるとアルミ色しているはずが緑色。穴っていう穴は全部詰まってました。
キャブだけで5万ぐらい使いました(笑)
 
こんな状態なので、初めてエンジンがかかった時なんて・・・
イメージ 2
 
昼間なら通報されたかも(笑)
毎月給料が入ったらヤマハへ行き部品注文。2月頃はちょっと後悔してました(笑)
それでもなんとか4月には走れる状態になり、無事に登録も完了!
イメージ 4
 
初めて乗った感想。
8000回転まではすごく大人しいエンジンが、その回転域を超えると豹変!一瞬ビビった後、心の中で
これは面白い!と、にやけてしまいました。
 
さあこれから走るぞ~♪ と、心浮かれるも、この数週間後にエンジン大破!
イメージ 5
 
コンロッドが折れました。と、同時に心も。。。
イメージ 6
 
半年格闘して、走れるようになったと思えばこの状態。もう心の中では手放すつもりでした。
でも畳屋さんの「あちゃーエンジン積み替えやな。でもフレームも塗れてちょうどええやん」という
なんともポジティブな発言に背中を押され、復活へ向けて作業を進める事に。
 
言われるがままにフレーム全塗
イメージ 7
 
でも青空作業場では限界があります。そしてこの場所が空くのは16時以降なのでなかなか進みません。
そんな事をポロッと畳屋さんの前で話したのがきっかけで、倉庫を貸してもらえました。
 
作業場が確保出来たらどんどん作業が進んでいき、2007年5月にはなんとか復活出来ました!
イメージ 8
 
そして一年後の2008年の5月にカラーリング変更。
イメージ 9
 
ヤマハ50周年記念カラーでロッシが走ってるのに感化されました(笑)
しかしこのサンセイのマフラーが終わっていたようで、楽しく走れない日々が続き、結局ノーマルマフラーへ。
それを境にフェーザーに乗るようになり、月ヶ瀬へもよく行ってました。
 
そんな時、鈴鹿ツインサーキットでラ・パラなるイベントを知りました。
公道でリスクを負いながら走るよりおもいっきり走れるかなーと思いました。
そして2009年の11月、鈴鹿ツインサーキットへ行く準備がてら、調子を見に名阪国道を走行中
イメージ 10
 
天理東ICを過ぎ、登坂車線が終わったら辺の橋の上で「ガコガコガコ!」と、聞き覚えのある異音が。
次のICで降りると、またもやコンロッドが。今度は前より大きく割れてます。
イメージ 3
 
今まで気持ち良く走れてたので、かなりショックでした。
さすがの畳屋さんも「もう危ないから売ったら?」なんて助言を頂きました。
この時、なぜか素直にうなずけない自分が居ました。
たった3年、たった3年ですが、それ以上に長く付き合ってると思ってしまうぐらい手をかけてきました。
そんなバイクをこの状態で手放しても、それこそ二束三文。それだけは嫌だ!
 
なので再度復活へ向けて進みます!
 
 
続く
 

子供の頃、テレビを見ながらこれを食べたい!って思った事はないですか?

イメージ 1


そう、ハイジが食べてたチーズトースト!
トロォ~んとしたチーズが美味しそう!

そして昨日家に帰ると、嫁が冷蔵庫からこれを出してきました!

イメージ 2


これだ!ずっと高くて諦めてたのだ!!

ハイジのおじいさんみたいに上手に炙れないので、パンに乗せてトースターで焼きます。
出来上がったのがこちら!

イメージ 3


美味そう!ヨダレ垂らしながら頑張って撮影!(笑)

で、お味は?
もっと濃厚な味がするのかと思ったらそうでもなかったです。
でも、めっちゃ美味しかった♪ もうめっちゃ幸せです♪

なぜかハイジをあまり知らない長女も幸せそうに食べてましたよ(笑)

すんごくつまらない記事で申し訳ない。あまりにも嬉しかったので(笑)

やっと休みの日に晴れました!
明日は仕事なので、今日ガッツリ乗る事にしました。
行き先は毎年行く道の駅紀伊長島です。
マンボーも美味しいんですが、行くまでの道も気持ちいいんですよね♪

しかーし!まさかの寝坊>_<倉庫を出たのが8時40分!
和歌山へルート変更も考えましたが、もう口がマンボーなんですよね^_^;
なので、とりあえずマンボーへ向け出発します!
田原本経由でR169からR165~R166~R370へ。ここから道に迷いちょっと休憩(笑)

イメージ 1


台風の影響で川の水が>_< 普段はきっと綺麗なんでしょうね。
ここでこの川が吉野川と知り、このまま南下する事に。
数分後、見事にR169に合流!いつもどれだけ人に頼って走ってるかですね。
一人で走るとほんと道を覚えてません(汗)

でもR169に入れば後は簡単♪ R42まで一本道です。
しかし一人だと黙々と走ってしまいます。
休憩が少ないので、なんとかこいつにあり付けました!

イメージ 2


ん~この歯応えがたまりません♪
これだけでは腹が膨れないので、こんなの頂きました♪

イメージ 3


まぐろ丼!厚みがあり食べ応えたっぷり♪ 美味しかった~♪

せっかく海の近くまで来たので、景色の良さそうなとこを探します。
エルムさんならきっとこんなとこを走るかな?

イメージ 4

僕もチャレンジしてみます! 傷が付かないようにそぉ~っと降りると

イメージ 5

貸し切りです! エルムさんならここで昼寝タイム?(笑)
僕は訳あってゆっくり出来ないので先を急ぎます!

R250を気持ち良く流し、紀勢大内山ICから高速に乗り、紀勢多気ICから下道へ。
今回もまたR358へ。

イメージ 6


この道、最近のお気に入りです。

ここから名阪国道~西名阪で帰ってきました。

本日の走行距離は365kmとガッツリ走れました。
今回はフロント足回りのセッティングも行い、減衰メモリを3→2へ。
プリロードは1回転戻しでかなり気持ち良く曲がれるようになりました。
これで来月のミーティングにも安心して参加出来ます。

そうそう、帰る途中針テラスに寄りまして
その時知らないおじさんに、「北海道から来たの?」って言われました。
なんでそんなこと言うのかな
思ったんですが、これのせいでした。

イメージ 7


そりゃ勘違いしますよね(笑)
で、これの中身ですが、紀伊長島からのお土産が入っております!
中身はこれ!

イメージ 8


もうすでに売り切れたのがあるみたいで、めぼしいのはこれだけ。。。
店を出る時には買った寿司は完売!危ないとこでした。

さて、気になるのは「無事に持ち帰れたか」であります。結果は

イメージ 9

ネタが飛んでるのや、ゴロンゴロンしてるのがあります>_<

やっぱりバイクで寿司を運ぶのは不向きジュンだなと判明。
やっぱしらすが限度ですかね(笑)

形を整えて食卓に並べれば立派な晩飯であります!

イメージ 10


良いように言えば、回らない寿司ですからね(笑)

7月以来のガッツリツーリング。やっぱり気持ち良かったです♪
そして今回もご馳走様でした~♪

今日の現場からは飛行機が見えます♪これだけで気分ウキウキ(笑)

イメージ 1


実際に見える所からは撮影出来ないので、雰囲気だけ。

今日はアリタリアの飛行機が見れたおかげで仕事がはかどりました♪

そのせいか?午前中で終わってしまい、なんと職人さんらは弁当!
一人寂しく昼飯食うかぁと思った時に思い出しました!
そうだ!ホリゾンタルグレイさんのブログで紹介されてたお店に行こう!

イメージ 2


行ってきましたよー!これは知らないと絶対入らないなー(笑)

そして頂きましたよー!

イメージ 3


まぐろなかおち定食680円♪ 美味しかった~♪

ホリゾンタルグレイさん!情報あざーす♪

次回は絶対アイスクリン食ってやる!

↑このページのトップヘ